■ここでは沖縄のローカルヒーロー『琉神マブヤー』の劇場版を取り上げます。
※沖縄の人気ローカルヒーローの映画化で、全国の劇場で公開される予定。ストーリーがTVシリーズとは別物である。
【公式HP】http://www.mabuyer.com/
●琉神マブヤー / ウルマ(山田新太朗〈サーターアンダギー〉)
ヒーローに憧れる気弱な青年。
おばぁの力で琉神マブヤーに変身する能力を身につける。
●龍神ガナシー / サイオン(ISSA〈DA PUMP〉)
ここではウルマの上司的存在。
マジムンとの戦いの最中でガナシーに変身できる能力を身につける。
●超神ネイガー / アキタ・ケン(海老名保)
秋田のローカルヒーロー。
ネイガーと仲間達が大活躍するテレビ番組『超神ネイガーVSホジナシ怪人』では変身前の顔が出ていなかったが、今回は変身前も顔出しで登場し、しかもネイガーの産みの親であるお偉いさんが自ら演じる。
●キジムン(長浜之人〈キャン×キャン〉)
沖縄の伝説上の生物であるキジムナーがモチーフの精霊。
マブヤーに助言したり叱咤激励したりする。
●おばぁ(吉田妙子)
ウルマに琉神マブヤーに変身する能力を与えたおばあちゃん。
TVシリーズと同じキャスティングである。
◆キンマムンさま(仲間由紀恵)
沖縄の神様・キンマモンモチーフの神様。
▼ハブデービル(ゴリ〈ガレッジセール〉)
悪の軍団マジムンの首領にして顔出し幹部。
自然を汚した人間を悪く思っている。
ここでは戦闘時にフェイスマスクを装着するようになった。
▼マングーチュ(椎名ユリア)
口出しタイプのマスクをした、マジムンの女幹部。
TVシリーズ『琉神マブヤー2』とキャスティングが同じ。
▼ジンベエダー(声:真栄田賢〈スリムクラブ〉)
マジムンの怪人の一人で、ジンベエザメがモチーフ。
声を当てているのがスリムクラブの真栄田さんであるためか、彼の持ちキャラの一つであるブランケンのネタを披露したりする。
・情報提供: JBDXさん